【FBAで商品が安く売れた?】設定価格より安くなる“意外な理由”とその対処法
おっさん事業主
小さく始めた事業の記録
「Flat Fileって難しそう…」「Excelのテンプレートってどこから?」と感じたあなたへ。
Amazon販売に不慣れでも、この記事を見れば親子ASINの登録ができるようになります。
項目名 | 意味と記入内容例 |
---|---|
item_sku | 自社で管理する商品コード(重複不可) |
product_id | JANコード、EANコード(子ASINのみ必須) |
product_id_type | 1 = ASIN, 2 = ISBN, 3 = UPC, 4 = EAN, 5 = JAN |
parent_child | 親ASINか子ASINか(親 = parent / 子 = child) |
parent_sku | 子ASINにのみ記入。親のSKUを入れる |
relationship_type | 子ASINにのみ「variation」と記入 |
variation_theme | 色・サイズの違いなど。「Size”, “Color”, “SizeColor”など |
item_sku | product_id | product_id_type | parent_child | parent_sku | relationship_type | variation_theme | color_name | size_name | item_name | brand_name |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
tshirt-001 | parent | SizeColor | オリジナルTシャツ(バリエーション) | MyBrand | ||||||
tshirt-blue | 1234567890123 | 5 | child | tshirt-001 | variation | ブルー | M | オリジナルTシャツ ブルー Mサイズ | MyBrand | |
tshirt-red | 1234567890124 | 5 | child | tshirt-001 | variation | レッド | M | オリジナルTシャツ レッド Mサイズ | MyBrand |
ミス事例 | 修正ポイント |
---|---|
親ASINにJANコードや価格を記入 | 親は“仮想商品”なので不要。子ASINにのみ入力が必要 |
variation_themeが空または誤記 | 正しい値で入力しないとバリエーションが構成されない |
parent_skuやrelationship_typeの抜け | 子ASIN側には必ず両方を記入すること |
SKUの重複 | item_skuは全て一意に設定(同じSKUは2つ作れない) |
Amazon販売で「売れる商品ページ」を作るには、親子ASINを活用するのが近道です。
Flat Fileは最初こそハードルに見えるかもしれませんが、慣れれば「売上を伸ばすためのExcelシート」に変わります。
テンプレート+記入例を保存しておけば、今後の出品もスムーズになりますよ。