出品ノウハウ
PR

Amazonせどり初心者必見!ヤマダデンキ仕入れのコツと利益商品まとめ

おっさん事業主
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

家電量販店の中でも、せどりで利益商品が見つかりやすいのが ヤマダデンキ
型落ちや生産終了品、アウトレットコーナーには、思わぬ“お宝商品”が眠っています。

本記事では、Amazonせどり初心者でも実践できる 「仕入れのコツ」 と、実際に利益が出た商品をジャンルごとに紹介。

  • 型落ち・廃盤品の狙い方
  • 値札やポップの見極めポイント
  • 値下げ交渉のテクニック
  • 実際に数千円〜数万円の利益が出た具体例

をわかりやすくまとめました。
「ヤマダデンキで本当に稼げるの?」と疑問を持っている方に、すぐに使える仕入れノウハウをお届けします。

スポンサーサイト

ヤマダデンキせどりのポイント

  • 型落ち・生産終了品を狙う
    • 箱にホコリがかぶっている古い商品ほど価格が高騰しやすい。
  • 電子ポップをチェック
    • 「在庫数1」とあれば展示品の可能性大。店員にバックヤード在庫を必ず確認。
  • 値札の見極め
    • 狙うべき → 「値下げしました」「廃」「旧」「アウトレット」
    • スルーして良い → 「安心価格」「ベスト特価」「プレミアム会員特価」
  • 値下げ交渉が可能
    • 「○○円なら買います」と提示すれば交渉成立しやすい。

ジャンル別・利益商品まとめ

① カメラ・映像機器

  • ソニー カメラレンズ
    • 定価:273,900円
    • 仕入れ値:247,500円(交渉成功)
    • 販売価格:315,000円
    • 利益:約41,000円
  • ビデオカメラ
    • 半導体不足の影響で市場価格上昇中
    • 決算期は特に利益商品が見つかりやすい
  • 電子辞書
    • 仕入れ値:大幅な値下げ交渉したため非公開
    • 販売価格:47,000円
    • 利益:1個あたり約6,700円
    • 実際に2個仕入れて合計8,000円の利益

② おもちゃ・ホビー

  • アンパンマンのおもちゃ
    • 仕入れ値:約3,000円(アウトレット)
    • 利益:約4,000円
  • ゲームコントローラー
    • 仕入れ値:24,000円
    • 販売価格:36,500円
    • 利益:約4,690円
    • Amazon在庫切れ時に高値で売れるケースあり

③ 家電・生活用品

  • エアコン
    • 仕入れ値:2万円台
    • 利益:1万円以上
  • Osmo Action(アクションカメラ)
    • 仕入れ値:25,730円
    • 利益:1万円以上
  • 扇風機
    • 仕入れ値:10,048円
    • 販売価格:19,000円
    • 利益:約1,797円
  • ハンディファン(リズム社 旧モデル)
    • 仕入れ値:2,178円
    • 利益:1,840円
    • 廃盤モデルは特に値上がりしやすい
  • 生ごみ処理機
    • 仕入れ値:4,301円
    • 販売価格:5,700円
    • 利益:約238円(回転率重視商品)

④ 美容・日用品

  • パナソニック マッサージパッド
    • 仕入れ値:1,188円
    • 利益:630円
  • 美容商品(化粧水・医薬部外品など)
    • 仕入れ値:11,000円
    • 販売価格:15,800円
    • 利益:約1,100円
  • 三菱 エアコンフィルター
    • 仕入れ値:1,518円
    • 利益:1,111円
  • ティファール鍋の取っ手(廃盤)
    • 高回転商品で安定して売れる

初心者が意識すべき「仕入れのこつ」

  1. ポップ・値札を見極める → 「廃」「旧」「アウトレット」が狙い目
  2. 展示品は避ける → 新品未開封品を仕入れること
  3. 交渉は必ずする → 一言で数千円変わることも
  4. 小物や消耗品もチェック → エアコンフィルターや鍋の取っ手なども利益源
  5. アウトレットコーナーを優先的に探す

まとめ

  • 仕入れの基本:狙うのは「型落ち・廃盤・アウトレット」。値札の「廃」「旧」「アウトレット」は利益商品サイン
  • 利益ジャンル
    • カメラ・家電系 → 高額利益(数万円規模)
    • おもちゃ・ホビー → Amazon在庫切れで高値売り可能
    • 美容・日用品 → 回転率重視でコツコツ積み上げ
  • 実績例:カメラレンズで約41,000円、ゲームコントローラーで約4,690円の利益など
  • 初心者が意識すべきこと
    • 新品未開封品を選ぶ(展示品は避ける)
    • 値下げ交渉を必ずする
    • 小物や消耗品(エアコンフィルター、鍋の取っ手など)も狙い目

ヤマダデンキせどりは「高額利益×小物の回転率」で安定収益を作れるのが最大の魅力。
初心者はまず 小物・消耗品のアウトレット商品 から仕入れて経験を積み、慣れてきたら高額家電やカメラで大きな利益を狙っていきましょう。

スポンサーサイト
ABOUT ME
おっさん事業主
おっさん事業主
急に事業を始めた人
40代半ばに原因不明の体調不良で会社を退社し、しばらく休んでも回復する兆しがないので、出来そうなことから小さく事業を始めました。 何か大きなことを成し遂げたわけではないですが、事業をやってみて気が付いたことを、記録として残していきます。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました