運営者紹介とこのブログの目的

おっさん事業主
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめまして

当ブログ「小さく始めた事業の記録」をご覧いただき、ありがとうございます。
このページでは、運営者「おっさん事業主」の経歴やブログ立ち上げの背景、そして現在取り組んでいる副業・個人事業のことについてお話しします。

会社員からの転機|体調不良で見直した働き方

私は40代半ばの男性で、以前は会社員として長年働いていました。
しかし、ある日突然、原因不明の体調不良に悩まされるようになり、仕事だけでなく日常生活にも大きな支障が出てしまいました。
検査をしても明確な原因が見つからず、不安と焦りの中で、「これからどう働いていけばいいのか?」と自分の人生を見直すことになりました。

自分のペースでできる仕事を求めて

体調と向き合いながら考えたのは、“無理のない働き方”
フルタイムで働くのが難しいなら、自分のペースで、少しずつでも続けられる仕事がないか——。
そんな思いからたどり着いたのが、在宅で始められる副業小さな個人事業でした。

せどり・転売から始まった小さな挑戦

最初に手をつけたのは、メルカリで不要品を売ることでした。
それが徐々に、中古品の仕入れ・販売、いわゆる「せどり」へと発展。
ヤフオク、Amazonなど複数のプラットフォームを活用しながら、少しずつ利益を積み重ね、事業としての形をつくってきました。

この分野は、完全に初挑戦でした。専門的な知識もスキルもゼロからのスタートでしたが、自分のペースで試行錯誤しながら、少しずつ学んできました。

無理をしない働き方のメリット

せどりやネット販売の魅力は、体調の波に合わせて働ける柔軟さにあります。
在宅で完結するため、無理をせず、調子の良いときに集中できるのが自分にはとても合っていました。
また、特別な資格がなくても始められるという点でも、多くの人にとって可能性のある働き方だと感じています。

ブログを始めた理由|記録と発信の場所

最初は無料ブログで日々の記録をつけていましたが、サービス終了や規約変更のリスクから、WordPressでブログを立ち上げることを決意しました。
こうして生まれたのが「小さく始めた事業の記録」です。

このブログは、自分の実体験をもとに、試行錯誤の過程を正直に記録する場所です。
小さな副業から個人事業へと成長していくまでのリアルな軌跡を発信しています。

このブログの目的

このブログでは、以下のようなテーマを取り上げています:

  • 副業の始め方・選び方
  • メルカリ・Amazonなどでの販売事例
  • 売上や収支の変化・リアルな数字
  • 失敗談や気づき、心の動き
  • ブログを使った情報発信と収益化の過程

「副業を始めたいけど不安」「体調や環境に制限があっても働きたい」「まずは小さく始めてみたい」
そんな方々に向けて、無理をしない働き方のひとつの例として、役立つ情報を届けたいと考えています。

最後に|これから挑戦するあなたへ

このブログで紹介している働き方や副業は、派手な成功談ではありません。
ですが、何もないところから一歩ずつ進んできた、等身大の挑戦の記録です。

体調や家庭の事情など、さまざまな制約がある中でも、工夫と継続でできることはある。
このブログが、そんな気づきのきっかけや、第一歩を踏み出す後押しになればうれしいです。

ご質問やご感想があれば、お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。


【運営者名】 おっさん事業主
【ブログ名】 小さく始めた事業の記録
【ブログURL】 https://xs-business.com
【お問い合わせ】 https://xs-business.com/contact/
【運営開始年】 2023年


おっさん事業主
おっさん事業主
急に事業を始めた人
Profile
40代半ばに原因不明の体調不良で会社を退社し、しばらく休んでも回復する兆しがないので、出来そうなことから小さく事業を始めました。 何か大きなことを成し遂げたわけではないですが、事業をやってみて気が付いたことを、記録として残していきます。
記事URLをコピーしました